アートハウスについて

About

MESSAGE

ご挨拶

なぜ大工である私がアートハウスを立ち上げたのか。
それは、たくさんの現場経験を積んでいくうちに「ここはもっとこだわりたい」「私ならこうしたい」という気持ちが強くなり、なんとか皆さまの想いを取り入れた、すてきな家づくりに携われないものかと考え、お客さまと直接やりとりのできる工務店を立ち上げました。
家を建てるだけが家づくりだけではなく、家を建てたお客さまが、幸せにそこに暮らす景色までつくり上げることが、本当の意味での家づくりだと考えています。だからこそ、提案・デザイン・設計・施工まで「完全自社施工」で、信頼のできる職人さんのみで請け負います。

一生に一度か二度しかない大切な家づくりの全工程において責任を負い、あなたの理想をカタチにします。

ぜひ、たくさんの想いを私たちに聞かせてください。

HISTORY

社長の経歴

2011年「宮永建築」として創業。
大手ハウスメーカーやデザイナーズ住宅等の大工工事を下請けとして経験。
その後、2017年にリフォーム会社「アートハウス」に改名。
そして2019年に注文住宅新築工事も手掛ける【株式会社アートハウス】として法人化。
カリフォルニアスタイルやデザイン性のあるお家づくりをメインとする。

MISSION

経営理念

私たちは、愛する人たちとの大切な生活空間をデザインし、最高の品質を提供し、地域社会に貢献します。

BELIEF

信条

  • 一人一人の夢を大切に、アートハウスに関るすべての人と感動を分かちあいます。
  • 人として、企業として、日々創造し、日々成長し、すべての困難を仲間と共に全力で乗り越えます。
  • 何事も ポジティブに考え、恐れることなくチャレンジしていき、失敗を成長ととらえ、プロフェショナルを追求します。
  • 自責の念で考え、主体性のある行動をします。

INFOMATION

会社概要

会社名株式会社アートハウス
所在地〒635-0095 奈良県大和高田市大中86-6
TEL0745-49-0803
FAX0745-49-0783
代表者宮永 賢太
設立2011年
資本金5,000,000円
事業内容注文住宅新築工事/住宅リフォーム工事/店舗改装工事/マンション改装工事/その他建築工事全般
グループ会社株式会社BAGUS ※不動産事業部/土地建物仲介
取引先会社株式会社丸産業/八尾トーヨー住器株式会社/カネマル株式会社
取引先銀行南都銀行/りそな銀行
加入・許可建設業・奈良県知事 許可(般-1) 第 17593号/大阪中小企業商工協同組合加入工事賠償保険加入/労働災害保険加入/工事瑕疵保険加入
施工エリア奈良県全域・大阪府全域・京都府全域・兵庫県全域

FAQ

よくあるご質問

Q.対応エリアを教えて下さい。

A.奈良県を拠点に大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、三重県に対応しております。

Q.どのような建物用途でも、相談に応じていただけるのでしょうか?

A.住宅、店舗、事務所等の建築工事をメインにしておりますが、公共施設、病院、ホテル等の工事も一部対応しております。

Q.予算について相談に乗ってもらえますか?

A.はい。お客様のご予算内で、満足頂ける工事プランをご提案させていただきます。

Q.資金計画やローン手続き等は、相談できますか?

A.弊社のファイナンシャルプランナーが、住宅ローンやリフォームローン等のお手続きのお手伝いをいたします。また、ローンを組んだ後の生活資金のやりくり等の相談も、お受けいたしております。

Q.アートハウスではどんな家をつくっていますか?

A.お客様の『こんなお家に住みたい』という気持ちに熟練の職人が最大限お応えいたします。理想をカタチに、細部までこだわったお家を施工いたします。

Q.建売住宅・注文住宅・中古を買ってリノベーションで迷っていますが、相談できますか?

A.それぞれにメリット、デメリットがありますので、弊社にお越し頂ければ、丁寧にご説明いたします。お気軽にご相談ください。

Q.家づくりをどう進めていいかわかりません。

A.家づくりには、資金繰りのことやお家の知識、いろいろなことが必要になる一大作業です。ご相談にのりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

Q.どんな小さな工事にでも対応していただけますか?

A.はい。すべての工事に対応いたします。

Q.注文住宅の場合、対応可能な工法を教えて下さい。

A.木造軸組工法、ドリフトピン工法に対応しております。

Q.DIYが好きで、自分たちで床や壁を塗ったりしたいのですができますか?

A.可能です。お客様のご怪我の心配の無い内容でしたら大丈夫です。

Q.新築住宅の工期は何ヶ月くらいかかりますか?

A.内容にもよりますが、35坪程のお家で着工してから3~4ヶ月程で完成いたします。

Q.施工現場を見ることはできますか?

A.はい。気軽にお越し下さい。